■ HFM:アカウント作成および口座有効化の手順

初めてHFMを利用する場合はアカウントを作り、初めての口座開設ことからスタートです。4つのステップでアカウントと口座開設は開設できますので、今からお伝えしていきます。※2回目移行は管理画面より「取引口座開設」から追加で開設できます

 

アカウント作成と初めての口座開設4つの手順

以下の4つのステップまで行うと、取引が可能になります。まだアカウントをお持ちでない方は以下よりアカウント作成を行ってください

  1. アカウントを作成する
  2. myHFMにログイン
  3. プロフィールの入力
  4. 必要書類の提出(本人確認)

 

 

STEP1:アカウントを作成する

1:公式HPにアクセスする

公式サイトにアクセスします。上記画面のような「登録」ボタンを見つけてクリックしましょう。

 

2:必要情報の入力

居住国を選択し、ログイン用のメールアドレス、パスワードを設定します。パスワードは6〜15文字で設定し、大文字と小文字を使い、最低1文字は数字を含めます。入力後、「プライバシーポリシーに同意」にチェックを入れて登録をクリックして下さい。

メールアドレスの入力ミスにご注意下さい

 

3:仮登録完了

上記のような画面が表示されれば成功です。次に、登録したメールアドレス宛に認証メールが来ていないかを確認して下さい。

登録後すぐに送られてきますが、メールアドレスの記入ミスがあると送られてきません。

 

4:メール認証を行う

登録したメールアドレス宛に、上記のようなメールが届きます。「Eメール認証する」をクリックして下さい。

 

 

STEP2:myHFMにログイン

 

1:myHFM口座 IDを確認(メール通知)

口座認証が終わると、上記のようなメッセージがHFMよりメールアドレス宛に届きます。「今すぐログインする」を押してmyHFM(管理画面”ダッシュボード”)にログインして下さい

 

2:myHFMにログイン

口座IDとパスワードを入力して「ログイン」して下さい。

言語が日本語になっていなければ、右上の国旗のアイコンをクリックすると、日本語に切り替えが可能です。

 

 

3:プロフィール情報の入力

上記のように基本プロフィールを入力します。氏名、性別、電話番号(ハイフン無し)、生年月日、出生国、基本通貨などを入力し、2つの項目に同意したうえでチェックをします。

「続行」を押して、次の画面に移行します。

 

 

4:口座タイプの選択

 

ビットコインEAを使う場合は「クリプト口座」を選択して下さい。

 

口座は複数作ることができ、稼働するEAによって指定される口座タイプもありますので、EA選択時に改めて、口座開設を行って頂きます。ここではとりあえずの1つ目の口座として開設しましょう。

 

 

以下はボーナス口座の画面です。

ボーナス口座では5000ドルの入金分まで、20%のボーナスが受けられる口座です。ただしボーナス口座はポジションを日をまたいで保有する事にスワップ金利(マイナス金利、もしくはプラス金利)がかかり、レバレッジが最大1,000倍までという制限がつきます。

アカウント作成後は口座は複数作れるので、とりあえず最初は何でもOKです。

 

 

 

5:電話番号認証

次に電話番号の認証です。以下のように電話番号を入力し、認証を受けます。電話番号の冒頭「+81」は日本の国番号になります。自分の電話番号の最初の0を除いた番号をハイフン無しで入力します。(以下参照)

 

「SMSワンタイムパスワード」を入力する場合、電話番号あてのテキストメッセージが送られてきます。6桁の数字コードが届くので、そちらを以下の画面に入力します。

 

完了すると以下の画面が表示されます。

 

 

STEP3:詳細プロフィールの入力

 

1:ホーム画面に移動

以下の「アカウントを認証して下さい」をクリック。

 

2:住所情報、プロフィールの選択

住所を入力し、投資家プロフィールは自分に当てはまるものを入力します。

住所を英語に変換するには、以下のサイトが便利です。

https://kimini.jp/

上記サイトを利用して、英語に変換しましょう。

 

3:本人確認書類提出画面へ移動

プロフィールの入力が終わると、以下のような画面が表示されます。本人確認を行う前にも入金のみは出来ますが、取引ができないため先に本人確認を終わらせましょう。

 

 

メール通知(未認証状態)

以下の様なメールが来ているので、次のステップで認証を済ませましょう

 

 

STEP4:必要書類の提出

最後のステップはアカウントの本人確認です。

身分証明書はそれぞれ有効期限以内のパスポートやマイナンバーカード、運転免許証がご利用可能です。マイナンバーカードと運転免許証のみ、表と裏の両方の面が必要なので両方写真を撮ってアップロードを行ってください。

現住所証明書は、公共料金の請求書やクレジットカードご利用請求書、住民票がご利用可能です。こちらは、一部分ではなく四隅が全て確認できるようにアップロードを行ってください。

 

 

アップロードが完了(保留状態)

書類のアップロードができますと、以下のような画面になります。

 

この状態でしばらく待ちましょう。

 

本人確認完了(メール通知)

HFMより確認が完了するとメールで通知があります。このメールが来たら本人確認(有効化)は完了です。

 

おつかれさまでした!

ここまで完了させると、取引や出金、ボーナスの受取(ボーナス口座のみ)ができるようになります。

 

ご希望のEAを選択してEAを申請しましょう。